HSP低所得ひとり暮し。医療費なしで持たせる方法

先読み訓練と小さなモチベつくりで鬱防止

籠ると損!雪はHSP脳の休息を劇的に高める!

大雪の日は寒くて家に籠りたいですよね。手足が冷える、自律神経の切り替えが上手くいかないなど。

と言ってて、逆に感じるHSPさんはいるはず。(笑) こんな感じに!

【視覚に敏感な芸術派HSP

 

イイエ、雪の日は景色がガラリと変わりますからテンション上がります!雪は汚いものを忘れさせてくれますから、イベントなんです!寒くてダルいなんてないですよ!

 

はい、こんな風に思う方は、視覚に敏感なHSPさんです。繊細な絵画や写真に感動しやすい,芸術派よりのHSPさん。

しかし、ダルくて外に出たくない方は沢山います。わかります。私も引き篭もりでしたから。ww。だけど勿体ないんです!

自分が視覚に敏感なタイプでしたら、自律神経失調症気味でも籠らず、3分だけ外へ出てみるのをお勧めします。雪からの刺激を入れた方が予想外に体調がよくなるからです!

しかし、体調が重い方は無理しないように。

 

【寒暖ギャップは最高なリラクゼーション】

そして、雪によるHSPの感動力を利用した後も大事です。

外の雪に身体を晒した後、暖かい部屋に戻りココアやコーヒー、緑茶を飲む。この寒暖のギャップが何ともいえない!HSPはイベント後にホッとした安心感に浸ります。こうやって現実から一時的に離れて、劇的に脳の休息が得られるのですね、、、雪とホットな飲み物は便利!

 

「冷たいと暖かい」は「刺激と安心」。この相反するものを組み合わせると、HSPの脳はリラックスしやすいです。運動でないので簡単で楽なところもイイ!

 

【音に敏感な芸術派HSP

この雪によるリラクゼーション効果は、アメリカの複数の研究により証明されています。こちらです!👇

雪は音を60%低減させるらしく、特に夜は静寂です。雪は音を吸収させるので、心が落ち着き、集中力が上がります。

だから、雪は、音に敏感なHSPさんにも、脳の休息に抜群に効くのです。

 

つまり、繊細な音楽に敏感なHSPさんにも、雪は抜群に効果あり!こちらも芸術派タイプの繊細さん。

深夜の雪の中、屋根からの雪が落ちる音がいつもより響く。枝がポキッと折れる音が澄んで感じる!普段は何とも感じない音なのに!素敵だ!

 

こう思ったら、耳がかなり良くて孤独なHSPさんですね。(笑)

自律神経失調症鬱状態HSPさんは引きこもりがちですが、コートを厚着してちょっと5分、いや1分だけでも外に出て、脳を刺激しませんか!ご自分の芸術性をプラスに働かせてみてください。

 

 

hspslowsteady.hatenablog.com

hspslowsteady.hatenablog.com