HSP低所得ひとり暮し。医療費なしで持たせる方法

先読み訓練と小さなモチベつくりで鬱防止

腰痛ストレッチ!HSPは後屈入れてやっと効果がでる。

腰痛や肩こりは、大半は、ストレス、身体の歪み、血流の悪さがセットになると生やすいです。そして、とくにHSPは、自信がない時期が子供の頃から続いてるので、猫背、視線が下ばかりで、膝も曲がって歩いたりしてることが多いです。また、雑音に敏感だからそれに気を取られて、自分の姿勢に注意が回らないから、家族に指摘されても元に戻り、この歪んだ姿勢と長く付き合ってきたことでしょう。

 

私はこれで、長年の歪みが積もり、年齢が重なるにつれ、痛みと戦ってます。

 

腰痛のストレッチをするとき、前屈式に重点を置いてやる人が多いです。

 

腰骨を広げると、痛みが緩和しますから当然やりますよね。しかし、これは勿論やるのですが、

 

HSPはとくに後屈型のストレッチを取り入れることで腰痛ストレッチの効き目が上がります

 

先程の話しで

 

HSPはずっと前屈みな姿勢が多かったので、腸腰筋が非常に硬いです。この硬い腸腰筋が地面に垂直に伸びてないから腰痛が酷くなります。座ってることが多い片は、腸腰筋がくの字で縮んだままです。

 

だから、これをほぐすために腸腰筋を外側に伸ばすのです。下の写真のようにマメに伸ばすとよいです。こちらの写真は背中まで沿ってますが、ツライ方はやらないで脚のつけ根の腸腰筋だけで大丈夫です。効きます。

しかし、調子のよいときは

 

背中から反ると、全身を使って沿っていますので伸びる方向が分散されて腰に負担は掛かりません。実は背中から反ったほうが腰には安全です。猫背にもよいです。

 

反るのは怖いですよね。余計に痛くなりそう。少しずつやる、

 

ほんの少しだけ痛くなる程度なら悪化しません。

 

この腸腰筋伸ばし、後屈を、時間をかけて恐る恐るやっていると、激痛がなくなってきます。

 

やはり人間の身体は前後伸ばして偏らないようにしないとならないのですね。